文旦の保存方法

文旦の保存温度は5~10℃です。

温度が低すぎると低温障害を起こすので注意しましょう。

常温・・・直射日光が当たらない冷暗所で保存
冷蔵・・・冷蔵庫の野菜室で保存
冷凍・・・果肉をフリーザーバッグに入れて保存
干し・・・文旦の皮を乾燥させ瓶などで保存
カット・・・ラップでしっかり包み冷蔵庫で保存

文旦の保存期間と賞味期限

常温・・・数日から数週間
冷蔵・・・約1ヶ月
冷凍・・・約1ヶ月
干し・・・2~3ヶ月
カット・・・1~2日

文旦を常温保存する方法

文旦は皮が厚いため急に傷むことはありません。保存は直射日光に当たらない冷暗所で保存します。

文旦の常温保存法

Step1
箱に並べる
段ボールなどの箱に文旦を並べる

Step2
保存する
風通しが良い冷暗所で保温する
箱でそのまま保存する際は、できるだけ外気に触れないよう隙間をふさいで保存すると更に長持ちします。

文旦の常温保存の際の保存期間は数日から数週間です。

文旦の常温保存の際の栄養素は?
文旦にはビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。

特にビタミンCは柑橘類の中でもトップクラスの含有量です。

文旦を1個食べるとビタミンCの1日の必要な量を摂取することができます。

ビタミンCは時間が経過するにつれ減少していきます。

文旦を冷蔵保存する方法

文旦を冷蔵保存する際は冷蔵庫の野菜室で保存します。

文旦の冷蔵保存法

Step1
包む
文旦をポリ袋に入れるかラップで包む

Step2
保存する
冷蔵庫の野菜室で保存する
水分が蒸発しないようしっかりと包みましょう。

新聞紙で包んで保存もできます。

文旦の冷蔵保存の際の保存期間は約1ヶ月です。

時々文旦の状態をみて腐っていないか確認します。場合によっては数か月保存する方もいらっしゃいます。

文旦の冷蔵保存の際の栄養素は?
文旦にはグレープフルーツや夏みかんなどに含まれるポリフェノールの一種で苦み成分である「ナリギン」が含まれています。

ナリギンは食欲抑制や抗酸化作用、血流改善などの効果が期待できます。

これらの栄養素の変化は特にありません。

文旦を冷凍保存する方法

文旦を冷凍保存する際は、果肉をそのまま保存するかペースト状にして冷凍保存します。

文旦の冷凍保存法
果肉を保存

Step1
皮をむく
文旦の果皮、薄皮をむき果肉を取り出す

Step2
保存袋に入れる
文旦の果肉が重ならないようにフリーザーバッグに入れる

ペースト状にして保存

Step1
皮をむく
文旦の果皮、薄皮をむき果肉を取り出す

Step2
ペースト状にする
文旦の果肉をミキサーにかけ、ペースト状にする

Step3
保存する
フリーザーバッグに入れて冷凍庫で保存する
野菜マルシェのなのか 
冷凍するときにはなるべく薄く平らにする
アルミのトレイにのせると早く冷えやすい
冷凍室を強に設定するとなおよし

文旦の冷凍保存の際の保存期間は約1ヶ月です。

文旦の冷凍保存の際の栄養素は?
文旦にはクエン酸が含まれています。

クエン酸は代謝を高めたり疲労回復などの効果が期待できます。

クエン酸は柑橘系に含まれる酸味成分です。

文旦を冷凍したあとの解凍方法
冷凍した文旦の果肉はそのまま食べたりヨーグルトなどに入れて食べることができます。

ペースト状にしたものもヨーグルトに入れたり、加工することができます。

文旦を干す方法

文旦の皮はゆでてアクを抜き、砂糖と煮たものを干して乾燥させるとピールとして食べることができます。

また、干して乾燥させると入浴剤などに使えます。

文旦の干す保存法
文旦ピール

Step1
皮をむく
文旦の皮をむく

Step2
切る
文旦の皮を10等分くらいに切る

Step3
アクを抜く
文旦の白い部分は包丁でこそぎ取り沸騰したお湯でゆでて水で洗い(これを3回ほど繰り返す)、一晩水に漬ける

Step4
煮る
文旦の皮の水分をよくふき取り鍋に文旦の皮と水、文旦の皮の重量の50~80%の砂糖を加え煮詰める

Step5
乾燥する
天板にクッキングシートを敷き文旦の皮を並べ、100℃のオーブンで30分くらい加熱する
熱いうちにグラニュー糖をまぶします。

天日干し(入浴剤などへの利用)

Step1
皮をむく
文旦の皮をむく

Step2
切る
文旦の皮を細く切る

Step3
干す
文旦の皮をざるや網に並べて天気の良い日に干す

Step4
保存する
文旦の皮がカラカラになるまで乾いたら、瓶などに入れて保存する
文旦の干す保存の際の保存期間
文旦を干した際の保存期間は2~3ヶ月です。

文旦を干した後の戻し方
文旦の皮を干したものはお風呂に入れて入浴剤として利用できます。

火をつけて虫よけにもなります。

文旦を干す保存の際の栄養素は?
文旦の皮にはお通じを順調にする「ペクチン」や、がん抑制効果がある「リボのイド」などが含まれます。

また、「ビタミンC」は果肉より皮の方が多く含まれています。

文旦の皮も一緒に食べられるピールは、しっかりと栄養を摂ることができます。

文旦を切った後の日持ちする方法

文旦を切った際は、断面から乾燥が始まるため早めに食べきりましょう。

文旦の保存方法 使いかけ
使いかけの文旦はしっかりラップで包んで冷蔵庫で保存します。

文旦をカットしたときの保存期間
切った文旦は水分が蒸発しやすいため、当日から翌日には食べきりましょう。